2016年

9月

02日

マインドフルネス

先日、NHKの「サイエンスZERO」という番組を見ました。

最近よく聞く「マインドフルネス」についてでした。

禅やヨガともつながる瞑想法です。

その方法を簡単に説明すると、

 

穏やかに座り目をつぶって、呼吸を意識しながら、「今ここ」に意識を向けます。

雑念が思い浮かんで来たら、その雑念にきづき、また呼吸に意識を戻します。

身体が感じる様々な感覚にも意識を向けます。

 

続けると、不思議とストレスは低減し、こころが穏やかになっていきます。

 

数分して、目を開けたら、気持ちが切り替わっているのが感じられるでしょう。

 

この瞑想法は、いま、世界中に広がっているそうですよ。

 

 

Amiesでも、ヨガの途中に、呼吸と瞑想の時間をとっています。瞑想が終わって目を開けたとき、皆さん、すっきりとした顔をされていますよ。

 

 

 

0 コメント

2016年

6月

15日

ようやくなじんできた東洋医学

東洋医学の勉強を始めてもう9か月が過ぎました。

学んでいる内容は、東洋医学概論、経絡とツボ、推拿学です。

東洋医学の元となる哲学には陰陽五行論や気血精論があり、大変独特なものです。

 

今まで、勉強はしてきたのですが、その内容について頭では理解できても、どこか腑に落ちないところがありました。

それは、西洋医学とは違うところ、「気」というものの不思議さ、論理的すぎるところなどです。

 

完全に納得していない状態では、とても誰かに対して話したり、教えたりすることはできません。

そのため、この9か月というもの、東洋医学についてあまり人に語れないまま過ごしてきました。

 

それが、先週のことです。

先生が五行論について話しているときに、ふっと、あ~なるほど、そういうことなんだ!

と、分かった瞬間が訪れました。

 

すると、その瞬間、いままでの頭にたまっていた知識たちが、する~っと「腑」に落ちていったんです。

頭の中もとてもすっきりして、そして、東洋医学がもっと好きになりました。

9か月、この瞬間をまっていたのかもしれません。

 

これからは、ヨガのレッスンでも、東洋医学の考えを取り入れていこうと思っています。

 

 

 

 

 

 

0 コメント

2016年

1月

20日

新年は、太陽礼拝とヨガニドラから

今年、最初のヨガは、太陽礼拝とヨガニドラでした。

 

太陽礼拝で身体をあたためたあとは、ぽかぽかの日差しを浴びながら、ヨガニドラで大願を心に描いていただきました。

外は寒くても、窓越しの日差しはとても暖かく、お腹も足もあたたまって、お風呂みたい、とみなさんほっこりして終えられました。

 

これから1年、どうぞAmiesをよろしくおねがいいたします。

続きを読む

2015年

11月

17日

ヨガのアジャストメントレッスン

 先日、ヨガレッスンでアジャストメントをじっくりやってみました。

 みなさんがポーズをしているときに、私が近づいて行って、身体の使い方をよりよくするために、軽く触れて直しました。

 

 もっとスムーズに上手にできるとよかったのですが、一人ひとりしている間に他の方を待たせたのでは、とか、威圧感がなかったか、など、あとから反省しきりでした。

 また、もっとこうしたらいいのでは、と感じることも多くあり、とても勉強になったレッスンでもありました。

 それでも、とても良かったというご意見もいただきました。

 これからも精進して、もっとスマートなアジャストメントをできるようにしてまいります。

 

 

2015年

9月

09日

ヨガニドラ

明日は、ヨガニドラをします。


くつろぎのポーズのまま、自分の身体ひとつひとつの部位に意識を向け、呼吸を深め、さまざまなビジョンをイメージし、最後に大願を心で唱えます。


意識と無意識のはざまで、自分に言い聞かせる未来へのメッセージ。

不思議と、心の奥の奥まで沁み渡っていくようです。

0 コメント